IllustratorやIndesignからのPDF入稿 1
卒業アルバム以外の無線綴じなどは引き続き承っております。
PDF について
PDFはPortable Document Formatの略称で、原稿を作成したソフトの種類に関わらず、オープンソースのソフト(Adobe Acrobat readerなど)で閲覧できるファイル形式です。IllustratorやIndesignなどのレイアウトソフトだけでなく、wordやExcelなど様々なアプリケーションから「別名保存」や「書き出し」でPDFに書きすことが出来ます。
例えばWordやExcelのデータやりとりする場合、ソフトのバージョンやインストールされているフォントの種類が違うことによってレイアウトが崩れてしまいますが、PDFなら画像、レイアウト、書体など、どの端末でも作成したとおりの形で閲覧する事が出来ます。
容量も軽くなるのでメールで書類をやりとりする際にも重宝します。
PDF/X
PDFはメールでの送付、閲覧に便利なだけでなく、印刷の入稿データとしても信頼できます。
IllustratorやIndesignなどのレイアウトソフトは、PDFを書き出す際に様々な設定を選べるようになっています。ここで閲覧用の容量の軽い設定ではなく、印刷に適した設定を選ぶように注意しましょう。
印刷用のPDFとしてはISO(国際標準化機構)で定義されたPDF/Xを使うのが安心です。
PDF/XはPortable Document Format Exchangeの略称で、印刷の工程でエラーが出ないように設定されています。
Illustratorの場合、別名保存からPDFで保存を選択します。
一番上のAdobe PDF プリセットのプルダウンメニューを開くと、「Illustrator初期設定」以下、様々なプリセットが出てきます。プリセットとは、様々な設定値の組み合わせのことです。3つめ以下のPDFX1aからがPDF/Xのプリセットです(ソフトによって表記は微妙に違います)。バージョンによって、サポートしている内容が違います。
PDF/X1a
・使用可能な色 CMYK+ 特色
・透明効果は分割・統合しなくてはいけない
PDF/X3(X1aの後継)
・使用可能な色 CMYK+ 特色+RGB
・透明効果は分割・統合しなくてはいけない
PDF/X4
・使用可能な色 CMYK+ 特色+RGB
・透明効果も使用可能
印刷は長らくPDF/X1aが主流でしたが、ドロップシャドウや透明などの効果を解釈できないので、透明効果を使った場合はアピアランスを分割して画像にして埋め込んだりしなければいけませんでした。さらに、色はCMYKと特色しか使用できないのでリンク画像なども全てCMYKにしないとPDFに変換できませんでした。
しかしPDF/X4からは大きく変わり、ドロップシャドウ、ぼかし、透明効果など、すべて使用したまま入稿用PDFに書き出すことが出来るようになりました。様々な効果を使っているデザインデータの場合、PDF/X4で書き出せばほぼ問題ないでしょう。
冊子のジャンルから選ぶ
利用シーン、目的に合った冊子印刷の仕様を、価格例と合わせてご提案しています。
お見積り&ご注文でサイズや部数、製本方法などを変更してすぐに印刷価格がチェックできます。
製本方法から選ぶ
製本方法のメリットを活かした仕様、冊子のページ数や部数に合った仕様を格安でご提案しています。
対応サイズや用紙、印刷仕様、オプション加工、納期、価格例をご案内します。