紙から選ぶ、無線綴じ冊子の表紙デザイン
卒業アルバム以外の無線綴じなどは引き続き承っております。
「表紙デザイン」というと、フォントや写真、イラストの選定から考えがちですが、冊子の表紙は「紙の質感」も印象を大きく左右します。ただ白地に黒文字でタイトルを配置したデザインでも、つやつやしたコート紙、ナチュラルな風合いのモンテシオン、色や柄のついたファンシーペーパーなど、紙の選び方によって見え方が変わります。
コート紙で鮮やかに仕上げる
カラー印刷が鮮やかなコート紙、マットコート紙は表紙用紙の定番と言えるでしょう。
特につやつやした光沢のあるコート紙は、写真を特に鮮明にくっきりと見せるので、写真集やイラスト集の表紙に最適です。写真を全面に配置した製品カタログ、雑誌などにもよく使われています。
マットコート紙はコート紙よりは落ち着いた印象なので、会社案内など誠実さや堅実さをアピールしたいデザインの冊子にも適しています。
ラフな紙でお洒落に仕上げる
モンテシオン、モンテルキアは画用紙のような凹凸のある、柔らかな風合いのナチュラルな紙です。
アパレルブランドや洋菓子店のパンフレットや、小説や詩集、句集など、繊細な世界観を表現したいデザインにおすすめです。
カラー印刷も問題なくできますが、コート紙に比べるとやや発色は劣ります。柔らかい色彩のイラストや写真におすすめです。
ファンシーペーパーで華やかに仕上げる
色やエンボス模様がついた紙を一般的に「ファンシーペーパー」と呼びます。主に封筒などの文具、冊子の表紙などに使われます。
繊維を染めて作られた色は印刷ではなかなか表現できませんし、エンボス模様は手触りも楽しく、平滑な紙には出せない強い個性が魅力です。
イシダ印刷では「レザック 」「江戸小染 はな」「新・清流じゅんぱく」を表紙用に用意しています。
江戸小染 はな
「江戸小紋」という着物の布地をモチーフにした、和風の小花柄のエンボス加工が施された紙です。「きはだ」と「こうぞ」の二種類があります。
自費出版の小説、詩集、句集や、演奏会や日舞のプログラム冊子などにおすすめです。アルバムの表紙にしても可愛いです。
新・清流じゅんぱく
和紙とケント紙を貼り合わせた和風の紙です。表1表2が和紙、表2表3がケント紙の仕上がりになります。色は白ですが、1cmほどの長さの和紙らしい繊維の質感がきらきらして見えるので、非常に高級感が出ます。
こちらも自費出版の小説、詩集、句集、プログラム冊子、アルバムなどのほか、フォーマルな印刷物全般におすすめです。
レザック
革製品のようなシワ模様のエンボス加工が施された厚手の紙です。こちらはファンシーペーパーの中ではかなりポピュラーで、アルバムや卒業文集、論文集などの定番用紙です。
カラーバリエーションが豊富なのも魅力です。色によって印象が変わるので、洋風から和風、シックなものから可愛らしいものまで自由自在です。
「こんな本にはどんな用紙がいい?」「予算に合った仕様にしたい」など冊子作りのご相談は
電話連絡先:06-6753-9955 / 法人専用窓口:0120-264-233
(平日10:00~18:00)
またはお問合わせフォームからお気軽にお問合わせください。
印刷製本の専門スタッフがお答えしております。
冊子のジャンルから選ぶ
利用シーン、目的に合った冊子印刷の仕様を、価格例と合わせてご提案しています。
お見積り&ご注文でサイズや部数、製本方法などを変更してすぐに印刷価格がチェックできます。
製本方法から選ぶ
製本方法のメリットを活かした仕様、冊子のページ数や部数に合った仕様を格安でご提案しています。
対応サイズや用紙、印刷仕様、オプション加工、納期、価格例をご案内します。