株式会社イシダ印刷 イシダ印刷は冊子印刷・製本の最安値に挑戦中です! 用途にあった仕様で無駄なコストをかけず冊子印刷・製本いたします。

  • 会員登録はこちら
  • ログイン
  • カートを見る

冊子印刷・製本の送料は全国無料です 冊子印刷・製本の注文は1冊から注文できます 冊子印刷・製本の外注も歓迎しております

フリーダイヤル:0120-264-233
営業時間: 10:00~18:00 / 休業日:土・日・祝日

クレジットカード PAID(後払い) 銀行振込 代引き コンビニ払い

今すぐ
使える
1,000pt
プレゼント!

能登半島地震の影響による商品のお届けについて

旅行やイベントに大活躍! 中綴じ冊子で作る便利なしおり~

本年度の卒業アルバムのご依頼について、予定する冊数を超えましたので停止しています。
卒業アルバム以外の無線綴じなどは引き続き承っております。

旅行・イベント

旅行やイベントの計画に欠かせない「しおり」。スケジュールや持ち物リスト、マップなどをまとめておけば、当日スムーズに行動できます。今回は、中綴じ冊子を活用したしおり作りのアイディアと、作成時のポイントをご紹介します。

中綴じ冊子とは?

中綴じ冊子とは、紙を重ねて中央をホチキスで留める製本方法です。ページが180度開きやすく、コンパクトにまとまるため、旅行しおりやイベントプログラムに最適です。

薄くて軽いので、旅行やイベントで携帯しやすいです。また、比較的安価に印刷・製本できるので、コストを気にしないで気軽に作れます。

例えば文庫サイズで24Pの中綴じ冊子を作った場合の価格は以下の通りです。

※参考価格表

A6 タテ 24P

中綴じ

表紙:上質70K モノクロ

本文:上質70K モノクロ

サイズA6 納期 100冊 150冊 200冊
24ページ 超ゆったりコース(10営業日) 12,841 17,552 22,261
ゆったりコース(7営業日) 14,593 19,944 25,297
標準コース(5営業日) 17,512 23,934 30,356
*価格をクリックすると、仕様が入力された3分でわかる!冊子印刷のお見積もり&ご注文ページにリンクします。遷移後に仕様の変更、見積書PDFのダウンロードもできます。
*キャンペーン期間中は割引価格を表示しております。

上記の仕様はコピー用紙と同じシンプルな白い紙を使った場合ですが、ほんの少しだけ予算をプラスして色上質紙を使ったり、お洒落でナチュラルな風合いのモンテシオンやラフ書籍などと使うのもおすすめです。

しおりにぴったり!中綴じ冊子の構成アイディア

旅行やイベントのしおりを中綴じ冊子で作る際は、以下のような構成を取り入れると便利です。

  • 表紙
    イベント名や旅行の目的地を大きく記載。日程や参加者名を入れるとオリジナリティUP。旅行なら、現地の写真やイラストを入れるとワクワク感が増します。
  • スケジュールページ
    日程ごとにタイムテーブルを作成。主要な移動手段(電車・バス・飛行機)や集合時間を明記。フリータイムがある場合は、おすすめスポットの情報をプラスするといいでしょう。
  • 持ち物リスト・チェックリスト
    必需品リストを項目ごとに分類(例:衣類、ガジェット、衛生用品)。忘れ物防止のためにチェック欄を設けましょう。イベントなら、持参する資料や道具リストも載せましょう。
  • マップ・アクセス情報
    目的地の地図を掲載し、主要なスポットをマークしましょう。宿泊先や集合場所、交通手段の詳細も記載します。QRコードを入れて、Googleマップと連携させるのも便利です。
  • おすすめ情報・ガイド
    旅行なら、現地の観光スポットやグルメ情報を紹介しましょう。写真やイラストを加えると、より見やすくなります。
  • メモページ
    旅の記録や感想を書き込める余白も最後に作っておきます。参加者のコメント欄を設けると、思い出がより特別なものにまります。

中綴じ冊子を作る際のポイント

中綴じ冊子は、紙を重ねて二つ折りにするため、ページ数は4の倍数(8P、12P、16Pなど)にする必要があります。構成を考える際に注意しましょう。

中綴じは無線綴じのようにノドが見えなくなることはほとんどありませんが、ページのギリギリまで文字が入っていると見づらいので、余白は12〜20mmは確保しましょう。

 


「こんな本にはどんな用紙がいい?」「予算に合った仕様にしたい」など冊子作りのご相談は

電話連絡先:06-6753-9955 / 法人専用窓口:0120-264-233
(平日10:00~18:00)

またはお問合わせフォームからお気軽にお問合わせください。

印刷製本の専門スタッフがお答えしております。

 

かんたん無料自動お見積もり&ご注文ページ

冊子印刷のお見積もり&ご注文ページ

無料・自動で価格をリアルタイム表示
お見積書のPDFダウンロード、印刷もOK!

  • お電話でのお問い合わせ・ ご相談 法人専用窓口:0120-264-233→
  • メールでのお問い合わせ→
  • 料金自動お見積り→
7営業日冊子印刷・製本がお安くなりました!

冊子のジャンルから選ぶ

利用シーン、目的に合った冊子印刷の仕様を、価格例と合わせてご提案しています。
お見積り&ご注文でサイズや部数、製本方法などを変更してすぐに印刷価格がチェックできます。

製本方法から選ぶ

製本方法のメリットを活かした仕様、冊子のページ数や部数に合った仕様を格安でご提案しています。
対応サイズや用紙、印刷仕様、オプション加工、納期、価格例をご案内します。

  無線綴じ冊子

無線綴じ冊子

書籍・テキスト・報告書などページ数が多い冊子に最適です。800ページの製本まで対応しております。

  中綴じ冊子

中綴じ冊子

取扱説明書・報告書・パンフレットなどページの少ない見開き状態で使うものによく用いられています。

  平綴じ冊子

平綴じ冊子

ページ数が少ない企画書・社内資料やアンケートなどの配布資料など簡易的に用いる資料にオススメです。

  リング製本

リング製本

リング製本は綴じ側にパンチで穴を開けて、ワイヤーリングで背部分を綴じる製本方法です。

本日ご注文で最短4月17日出荷

納期コースを選択ください。
入稿予定日を選択ください。
受付け締切り午後12時(正午)。
お支払いと弊社データチェックの完了後、出荷予定日が確定。

納期についてくわしくはこちら!

ご注文・お見積もりはこちらから