小ロットの冊子印刷はどこまで本格的に作れる?
卒業アルバム以外の無線綴じなどは引き続き承っております。
イシダ印刷は最小1部から制作可能です。
しかし1冊では制作しない印刷会社も多々あります。
冊子は、印刷も製本も大型の機械で行うため、一度に大量に刷った方が一冊あたりのコストが安くなるのです。
そのため、大量部数の印刷しか請け負ってない会社もあります。
オンデマンド印刷が基本
100部以下の少部数の場合は、オンデマンド印刷が圧倒的に安いのでおすすめです。オンデマンド印刷は、版を必要とせず、デジタルデータを機械に送るとすぐに4色のトナーで印刷できる技術です。一般的なレーザーコピー機と同じ原理で、オフセット印刷と同等のクオリティの便利な印刷機です。
発色のいい紙やお洒落なファンシーペーパーも選べる
家庭のプリンターや学校のコピー機では、コピー用紙と同等の薄くて平滑な紙しかうまく印刷できませんが、印刷所の機械はデコボコした紙や厚手の紙も綺麗に印刷できます。
冊子の顔となる表紙は用紙でがらりと雰囲気が変わるので、定番の上質紙やコート紙以外にも色々検討すると良いでしょう。
レザック、新清流 じゅんぱく、江戸小染は地にエンボス模様や色がついており、黒い文字でタイトルを印字するだけでも豪華な仕上がりになります。
ブックカバー付きの無線綴じも作れる
書店に並ぶ小説や文庫、新書などと同等にブックカバーや帯も作れます。ブックカバーが付くだけで、冊子全体がぐっと豪華で華やかに見えます。また、ブックカバーにはPP加工(ラミネート加工)も施されるため、汚れにくく濡れにくい丈夫な本になります。
また、帯の作成というユニークなサービスもあります。イベントや書店で本を配布する方は、宣伝文句をデザインした帯を巻いて作って周りの本と差をつけましょう。
ブックカバーについては、下記のページもあわせてご覧ください。
使えるオプションはオフセット印刷と同じ
他にも、箔押しや見返しなど、本を装飾するオプションが多数あります。オンデマンド印刷とオフセット印刷は使えるオプションは変わりません。小ロット印刷でも、商業書籍と同じように凝った仕様の豪華な本が作れます。
「こんな本にはどんな用紙がいい?」「予算に合った仕様にしたい」など冊子作りのご相談は
電話連絡先:06-6753-9955 / 法人専用窓口:0120-264-233
(平日10:00~18:00)
またはお問合わせフォームからお気軽にお問合わせください。
印刷製本の専門スタッフがお答えしております。
冊子のジャンルから選ぶ
利用シーン、目的に合った冊子印刷の仕様を、価格例と合わせてご提案しています。
お見積り&ご注文でサイズや部数、製本方法などを変更してすぐに印刷価格がチェックできます。
製本方法から選ぶ
製本方法のメリットを活かした仕様、冊子のページ数や部数に合った仕様を格安でご提案しています。
対応サイズや用紙、印刷仕様、オプション加工、納期、価格例をご案内します。