株式会社イシダ印刷 イシダ印刷は冊子印刷・製本の最安値に挑戦中です! 用途にあった仕様で無駄なコストをかけず冊子印刷・製本いたします。

  • 会員登録はこちら
  • ログイン
  • カートを見る

冊子印刷・製本の送料は全国無料です 冊子印刷・製本の注文は1冊から注文できます 冊子印刷・製本の外注も歓迎しております

フリーダイヤル:0120-264-233
営業時間: 10:00~18:00 / 休業日:土・日・祝日

クレジットカード PAID(後払い) 銀行振込 代引き コンビニ払い

今すぐ
使える
1,000pt
プレゼント!

能登半島地震の影響による商品のお届けについて

印刷インクの進化 [基礎知識 – 番外編]

本年度の卒業アルバムのご依頼について、予定する冊数を超えましたので停止しています。
卒業アルバム以外の無線綴じなどは引き続き承っております。

インクの進化印刷に用いるインクは、印刷技術の開発と共に発明され、現在に至るまで様々な改良が加えられています。

世界で見つかっている最も古い印刷物は、七世紀頃半ばに中国で見つかった「百万塔陀羅尼経」です。百万塔陀羅尼経は、粘土、すす、油煙などを混ぜたものをインクとして用いて、木版で印刷されています。

ヨハネス・グーテンベルグの開発したインク

現在の印刷技術の礎となる、活版印刷を発明したのはヨハネス・グーテンベルクという人です。1450年頃、グーテンベルクが活版印刷技術を確立し、聖書を印刷して出版し始めると、印刷技術と書物は世界中に拡散されました。現在はより効率的で表現力の高いオフセット印刷が主流になりましたが、活版印刷の技術はまだ残っていて、根強い人気があります。

グーテンベルクは活字の発明と合わせて、優れたインクも発明しました。ワニスや亜麻仁油に油煙を混合したもので、滑らかで、活字の細かい線まで表現できます。この頃は、まだ黒のインクしか発明されていません。

工業としてのインク製造

色のついたインクが作られるようになったのは、18世紀後半になってからです。

印刷インクの世界トップメーカー、DICの前身である川村インキ製造所が創業したのは20世紀初頭。印刷技術が世界中に広まり、改良され、インク製造が工業として確立されると、顔料や染料、合成樹脂を混合して様々な印刷に適したインクが開発されました。

多種多様なインク

シアン、マゼンタ、イエロー、ブラックの基本四色だけでなく、様々な色のインクを作る事ができます。基本四色以外のインクは特色と呼ばれ、DICやPANTONEなどの色見本を使って指示をすると、顔料を混ぜ合わせて好きな色を作ってもらえます。他にも、蛍光色や金、銀、メタリックカラーや、暗くなると光る蓄光インク、温度によって色が変わる示温インクなど、様々なインクがあります。

近年のインク

インクの原料は、石油系の化学物質が用いられる事が多かったのですが、近年は環境に配慮したインクの開発も進んでいます。溶剤の一部を大豆油に置き換えたインクや、亜麻仁油やヤシ油、パーム油等の植物油を使用したベジタブルインキ、紫外線の光エネルギーで硬化し、有機揮発性化合物を排出しないUVインクなど、環境配慮型のインクが多数登場しています。

  • お電話でのお問い合わせ・ ご相談 法人専用窓口:0120-264-233→
  • メールでのお問い合わせ→
  • 料金自動お見積り→
7営業日冊子印刷・製本がお安くなりました!

冊子のジャンルから選ぶ

利用シーン、目的に合った冊子印刷の仕様を、価格例と合わせてご提案しています。
お見積り&ご注文でサイズや部数、製本方法などを変更してすぐに印刷価格がチェックできます。

製本方法から選ぶ

製本方法のメリットを活かした仕様、冊子のページ数や部数に合った仕様を格安でご提案しています。
対応サイズや用紙、印刷仕様、オプション加工、納期、価格例をご案内します。

  無線綴じ冊子

無線綴じ冊子

書籍・テキスト・報告書などページ数が多い冊子に最適です。800ページの製本まで対応しております。

  中綴じ冊子

中綴じ冊子

取扱説明書・報告書・パンフレットなどページの少ない見開き状態で使うものによく用いられています。

  平綴じ冊子

平綴じ冊子

ページ数が少ない企画書・社内資料やアンケートなどの配布資料など簡易的に用いる資料にオススメです。

  リング製本

リング製本

リング製本は綴じ側にパンチで穴を開けて、ワイヤーリングで背部分を綴じる製本方法です。

本日ご注文で最短12月11日出荷

納期コースを選択ください。
入稿予定日を選択ください。
受付け締切り午後12時(正午)。
お支払いと弊社データチェックの完了後、出荷予定日が確定。

納期についてくわしくはこちら!

ご注文・お見積もりはこちらから