株式会社イシダ印刷 イシダ印刷は冊子印刷・製本の最安値に挑戦中です! 用途にあった仕様で無駄なコストをかけず冊子印刷・製本いたします。

  • 会員登録はこちら
  • ログイン
  • カートを見る

冊子印刷・製本の送料は全国無料です 冊子印刷・製本の注文は1冊から注文できます 冊子印刷・製本の外注も歓迎しております

フリーダイヤル:0120-264-233
営業時間: 10:00~18:00 / 休業日:土・日・祝日

クレジットカード PAID(後払い) 銀行振込 代引き コンビニ払い

今すぐ
使える
1,000pt
プレゼント!

能登半島地震の影響による商品のお届けについて

ブックカバー/帯の発注とデータ作成の方法

本年度の卒業アルバムのご依頼について、予定する冊数を超えましたので停止しています。
卒業アルバム以外の無線綴じなどは引き続き承っております。

小説や詩集、企業出版、コミックや同人誌にブックカバーをつけると豪華な一冊に仕上がります。帯も一緒に装丁に追加できるので、推薦文やコピーをレイアウトして、イベントや書店で目立つ本にしましょう。

トップ画像

 

ブックカバーをつけられる本の大きさ

イシダ印刷では、A5以下の無線綴じ冊子にブックカバーをつけることができます。

少々ややこしいですが、A版はB版より一回り小さいサイズなので、B5にはカバーをつけることができません。

ブックサイズ

 

あまり大きい冊子にカバーをつけると、カバーが取れやすくかえって扱いにくくなります。ブックカバーをつける大きさの定番はA6の文庫サイズと、B6の単行本サイズ、新書サイズでしょう。

ビジネス用途ではA4サイズが一般的で、会社案内や統合報告書、カタログ、プレゼン資料などはほとんどA4で作られますが、書店に並んでいる商業書籍はほとんどがA6、B6、A5、新書版などのサイズです。

 

冊子の代表的なサイズ

  • A6:文庫本
  • B6:単行本
  • A5:文芸誌、教科書
  • B5:参考書、ノート、ドリル
  • A4:カタログ、写真集、美術書、ファッション雑誌、会社案内

 

ブックカバー付きの本を注文する手順

お見積もり/ご注文 でA5以下の無線綴じ冊子を選んで、「オプション」で「カバー/帯」を「あり」に選択するだけで簡単に注文できます。

 

注文方法_カバー

 

冊子にカバーだけを付ける場合、帯だけを付ける場合、カバーと帯を両方つける場合で料金が違います。一番下に表示される印刷価格を見ながら予算に合った、希望する仕様を選んでいきましょう。

 

データ作成の方法

冊子の大きさ、ページ数、カバーと帯をカラーにするかモノクロにするかが決まったら、いよいよデータ作成です。

カバーは表紙、裏表紙、背表紙、ソデ(折り返し部分)がすべてつながった一枚の紙で、なおかつ全体に3mmの塗り足しをつけて入稿します。

カバー/帯を作るためにまず必要な情報は、冊子のサイズと背幅です。

冊子サイズ_背幅

背幅の確認方法

背幅は「お見積もり/ご注文」ページで本文用紙、表紙用紙、ページ数を入力すると自動的に計算された数値が記載されています。

見積もり_背幅

 

背幅だけを知りたい方は、背幅計算ツールも活用ください。

背幅計算ツール | イシダ印刷

 

ソデの確認方法

ソデは、イシダ印刷ではお客様が任意の幅を設定します。表紙の横幅の半分(A6であれば50.25mm)に数mm足して計算しやすい数字にすることをおすすめします。

 

100ページの文庫本のブックカバーのサイズは?

 

ブックカバーのサイズ設定 文庫サイズ(A6)の場合

【横幅】
表紙の横幅(105mm)
+
背表紙(書籍用紙72.5で100ページの場合は5.1mm)
+
裏表紙の横幅(105mm)
+
ソデ(表紙幅の半分より少し大きいくらいの幅が望ましいので55mm)×2
+
塗り足し左右3mmずつ(6mm)
= 331.1mm

 

【縦幅】
表紙の縦幅(148mm)
+
塗り足し天地3mmずつ(6mm)
=154mm

 

となります。

 

帯の入稿データも、高さを決めたら同様の方法でサイズを計算します。

帯入稿データ

 

データを作成するソフトはなんでもOK

イシダ印刷はPDF入稿であればどのアプリケーションで作成したデータも入稿OKです。PDF入稿は10%OFF!

Illustratorで作る場合、上記で計算したサイズ(100ページの文庫本の場合:331.1mm×154mm)でアートボードを作って、表紙、裏表紙、背表紙、ソデをガイドで区切ってデータを作るとスムーズです。Photoshopでも同様に作成できます。

Photoshop例

 

 

Wordの場合は「ページ設定」でカスタムサイズを作ります。

word例

 

失敗しないブックカバーデザインのコツ

文字や切れてはいけない画像を紙の端に置かない、というのは本文のデザインと同様重要なポイントです。

さらに、ブックカバーは折り位置と印刷がややずれることもあるので、折り位置ギリギリに配置するのも避けましょう。

 

ソデ(折り返し部分)にあらすじや著者のプロフィールをレイアウトする場合、最低でも10mm折り位置から離すと安心です。
ソデと表紙の地色を分ける場合、ソデ側に数ミリ表紙の地色をのばしておくと、表紙に余計な余白が入らず綺麗に仕上がります。

ソデレイアウト

 

ブックカバーを巻いた時の地色のずれがいやな場合、下図のようにすべて同じ色の地色でデザインすると安心です。

ソデデザイン例

 

 

かんたん無料自動お見積もり&ご注文ページ

冊子印刷のお見積もり&ご注文ページ

無料・自動で価格をリアルタイム表示
お見積書のPDFダウンロード、印刷もOK!

 


「こんな本にはどんな用紙がいい?」「予算に合った仕様にしたい」など冊子作りのご相談は

電話連絡先:06-6753-9955 / 法人専用窓口:0120-264-233
(平日10:00~18:00)

またはお問合わせフォームからお気軽にお問合わせください。

印刷製本の専門スタッフがお答えしております。

  • お電話でのお問い合わせ・ ご相談 法人専用窓口:0120-264-233→
  • メールでのお問い合わせ→
  • 料金自動お見積り→
7営業日冊子印刷・製本がお安くなりました!

冊子のジャンルから選ぶ

利用シーン、目的に合った冊子印刷の仕様を、価格例と合わせてご提案しています。
お見積り&ご注文でサイズや部数、製本方法などを変更してすぐに印刷価格がチェックできます。

製本方法から選ぶ

製本方法のメリットを活かした仕様、冊子のページ数や部数に合った仕様を格安でご提案しています。
対応サイズや用紙、印刷仕様、オプション加工、納期、価格例をご案内します。

  無線綴じ冊子

無線綴じ冊子

書籍・テキスト・報告書などページ数が多い冊子に最適です。800ページの製本まで対応しております。

  中綴じ冊子

中綴じ冊子

取扱説明書・報告書・パンフレットなどページの少ない見開き状態で使うものによく用いられています。

  平綴じ冊子

平綴じ冊子

ページ数が少ない企画書・社内資料やアンケートなどの配布資料など簡易的に用いる資料にオススメです。

  リング製本

リング製本

リング製本は綴じ側にパンチで穴を開けて、ワイヤーリングで背部分を綴じる製本方法です。

本日ご注文で最短1月27日出荷

納期コースを選択ください。
入稿予定日を選択ください。
受付け締切り午後12時(正午)。
お支払いと弊社データチェックの完了後、出荷予定日が確定。

納期についてくわしくはこちら!

ご注文・お見積もりはこちらから