オリジナルノートの表紙選び
卒業アルバム以外の無線綴じなどは引き続き承っております。
オリジナルノートの表紙はどんなものが適しているのか?
イシダ印刷ならシンプルなコート紙からエンボス加工が入ったファンシーペーパーなど、様々な用紙ラインナップから自由に選べます。さらにラミネート加工、箔押しなどオプション選びでも見え方が変わります。
目次
写真を印刷するならコート紙・マットコート紙
パッと人目を引く写真やイラストを印刷するなら、コート紙、マットコート紙が最適です。コート紙はつやつやした光沢があり、マットコート紙は半光沢で上品です。オリジナルの漫画や作品集などのおまけにつけるノートや、イベントのグッズなど、ビジュアル作品をしっかり印刷したい時はコート紙、マットコート紙を使いましょう。
シンプル上品な上質紙・色上質紙
コート紙ほどは目立たせず、シックな場所や公的な場所でも馴染んで使いやすい表紙にするなら、上質紙や色上質紙が最適です。色上質紙は上質紙をあまり変わらない価格帯にも関わモンテシオンらず、綺麗なパステルカラーで表紙として使いやすいです。モノクロでシンプルにタイトルやロゴなどを印字して、上品に仕上げるといいでしょう。
おしゃれなモンテシオン・モンテルキア
上質紙よりラフな質感で、おしゃれな印象に仕上がるのがモンテシオンとモンテルキアです。どちらも嵩高の紙で、重さの割に厚手なのが特徴です。厚手だけれど柔らかく、画用紙に似たエンボスがあります。モンテシオンはナチュラルな灰色がかった色味で、モンテルキアの方が白色度が高くカラー印刷にも適しています。
ブランドや洋菓子店のノベルティなど、洗練されたおしゃれなイメージに仕上げたいときにおすすめです。
和風に仕上げるなら新・清流じゅんぱく、江戸小染
和風のノートを作りたい時に活躍するのが、新・清流じゅんぱくと江戸小染です。新・清流じゅんぱくは銀色の繊維が美しい和紙風の容姿です。江戸小染は細かな子花のエンボス模様が入っており、カジュアルな着物の布地のようです。展示会やお茶会の芳名帳、冠婚葬祭の時など、特別な場で活躍するノートを作れます。
“江戸小染はな”の特徴や印刷費参考費用
さらにこだわりのオリジナルノートをつくりたい方に! オプション加工
さらに高級感のあるノートを作りたいなら箔押しがおすすめです。ワンポイントでロゴや文字の一部に箔が使われているだけで、一気に特別なデザインになります。
また、防水性、保存性が高まり見た目のしっかり感も出るPP加工もポピュラーです。
「こんな本にはどんな用紙がいい?」「予算に合った仕様にしたい」など冊子作りのご相談は
電話連絡先:06-6753-9955 / 法人専用窓口:0120-264-233
(平日10:00~18:00)
またはお問合わせフォームからお気軽にお問合わせください。
印刷製本の専門スタッフがお答えしております。
冊子のジャンルから選ぶ
利用シーン、目的に合った冊子印刷の仕様を、価格例と合わせてご提案しています。
お見積り&ご注文でサイズや部数、製本方法などを変更してすぐに印刷価格がチェックできます。
製本方法から選ぶ
製本方法のメリットを活かした仕様、冊子のページ数や部数に合った仕様を格安でご提案しています。
対応サイズや用紙、印刷仕様、オプション加工、納期、価格例をご案内します。