中綴じ冊子のオンデマンド印刷 印刷価格をシミュレーション
卒業アルバム以外の無線綴じなどは引き続き承っております。
目次
中綴じとは?
中綴じとは、2ページ分がつながって印刷された紙を二つ折りにして、真ん中を針金で留める製本方法です。
見開きが180度開いて、パンフレットやマニュアル、プレゼン資料などビジュアルが映える冊子に選ばれています。また、中綴じは軽量で、イベントや店頭で配布する冊子にもおすすめです。
A4縦サイズの中綴じ冊子は、A3横サイズの紙を重ねて二つ折に綴じたものです。
中綴じ機能のあるコピー機も多く、手軽に作れる冊子ですが、コピー用紙ではない質感の紙、発色のよい高画質な冊子を作るなら、ネット印刷や印刷会社へ印刷製本を注文すれば、品質のそろったきれいな中綴じ冊子が意外にリーズナブルな価格で完成します。
注文後、冊子のデータを作成して入稿すれば、複雑な面つけ作業は印刷会社が行います。あとは商品が届くのを待つのみです。
無線綴じと中綴じはどう違う?印刷価格や特徴を比較して使い分ける
中綴じ冊子のデータ作成 ページ数は4の倍数で!
紙を二つ折りにして綴じる中綴じは、用紙1枚で4ページできます。1枚の紙で4ページできるので、中綴じ冊子のページ数は必ず4の倍数になります。
冊子を綴じるには、少なくとも用紙が2枚必要になります。中綴じの用紙2枚は8ページなので、最小ページ数は8ページになります。この8ページは、表1~表4の表紙まわり4ページと、本文ページ4ページのことです。
表紙まわりを含めて8ページに満たない、4の倍数にならない中綴じ冊子の原稿データは、白ページやメモページ、イラストや写真を入れたりして8ページ(本文ページは4ページ)にしましょう。
イシダ印刷の中綴じ冊子は4~40ページに対応しています。
本文用紙の種類によって最大ページ数が異なります。例えば、上質紙70Kなら最大ページ数は40ページ、上質紙135Kなら最大ページ数は32ページです。
ページ数が多くなりすぎると綴じ部分の強度が下がり、小口(ページの開く側)に向かって膨らんでしまいます。
写真集やZINEなどを厚みのある110Kや135Kのコート紙で作る場合は28ページ程度で作るとかさばらず、ふくらみの少ない冊子に仕上がります。40ページを超えるページ数の冊子は無線綴じ製本で作ります。
中綴じのページ数の限界は?冊子印刷価格の目安と紙選びのポイント
少部数、少ロットの冊子印刷におすすめの「オンデマンド印刷」
オンデマンド印刷は1冊から安く印刷できるのが大きな特長です。
高品質なオンデマンド印刷が普及して、1冊から1冊単位で中綴じ冊子を安価に注文できるようになりました。パンフレットやカタログを1~150部までの少部数でフルカラー印刷する場合、オフセット印刷だと割高になりますが、オンデマンド印刷なら安価で気軽に注文できます。
150冊未満の小ロット・少部数の冊子印刷なら、オンデマンド印刷でコストパフォーマンスに優れたモノクロ印刷、発色の良いフルカラー印刷を、より安く印刷製本できます。
中綴じ冊子の印刷価格を冊子ジャンルでシミュレーション
パンフレットやカタログに フルカラーの中綴じ冊子の印刷価格は?
小ぶりなA5サイズのパンフレットやカタログ、ガイドブックなら、カバンの中でもかさばらず、持ち帰ってもらいやすいコンパクトな冊子になります。サイズが小さいと、印刷価格も安くなりコスト面でもメリットがあります。
例えば、A5横サイズのフルカラー中綴じ冊子をマットコート紙で作った場合、16ページ50部なら1冊あたり262.2円で印刷製本できます。
※2020年4月現在(通常価格、10%割引のPDF入稿、超ゆったりコース(10営業日))
- サイズ : A5横
- ページ数 : 16ページ
- 部数 : 50部
- 製本方法 : 中綴じ
- 表紙 : マットコート110K/カラー
- 本文 : マットコート110K/カラー
- 印刷方法 : オンデマンド印刷
写真やイラストを印刷するフルカラー印刷なら、発色のよいコート紙やマットコート紙がおすすめです。作品集なら表紙を少し厚い紙にして、高級感を出すといいでしょう。
また、中綴じ冊子は表紙と本文が同じ用紙(共紙)でも違和感がなく、共紙の中綴じ冊子は一般的です。
ZINEや同人誌に モノクロで印刷した中綴じ冊子の印刷価格は?
中綴じは絵本、ZINE、同人誌、写真集、イラスト集などを小冊子にして自費出版で制作するクリエイターさんにも選ばれています。
例えばモノクロのレトロなデザインのや同人誌に、上品なパステルカラーが人気の色上質紙を表紙に使って中綴じ製本で仕上げるのもおしゃれです。
A5横サイズの中綴じ冊子を色上質紙の表紙、本文で作った印刷価格は、16ページ50部なら1冊あたり121.6円になります。
※2020年3月現在(通常価格、10%割引のPDF入稿、超ゆったりコース(10営業日))
- サイズ : A5横
- ページ数 : 16ページ
- 部数 : 50部
- 製本方法 : 中綴じ
- 表紙 : 色上質紙特厚口(アイボリー)/モノクロ
- 本文 : 色上質紙厚口(アイボリー)/モノクロ
- 印刷方法 : オンデマンド印刷
他にもマニュアル、取扱説明書、試験問題、ハンドブック、しおりなど、作業中や移動中に読む冊子にも中綴じ冊子はおすすめです。
中綴じは見開きがしっかり開きます。冊子を開いたまま作業をしたり、仕事をしたり、持ち歩きたい時に使い勝手の良い製本方法です。
説明書や研修マニュアル、社内資料など薄く軽くしたい冊子は、シンプルで軽い上質紙で、表紙も本文と同じ共紙で作られるケースが多いです。丈夫に、カラー印刷で印象的に作りたいクリエイティブな冊子をコストをおさえて印刷したいときは、表紙のみコート紙を使って本文に上質紙もいいでしょう。
他の用紙や部数、オプション加工を使った印刷価格は3分でわかる!かんたん自動お見積もり&ご注文でチェックできます。
サイズや用紙など、クリックして選ぶだけで自動で価格が表示されます。オンデマンド印刷、オフセット印刷の印刷価格も両方表示して、比較して決められます。
- 1冊から1冊単位でご注文できます
- 最短2営業日出荷 7日、10日と納期が長いほど安い!
- 本印刷前の「先行試し刷り」
- PDF入稿は10%OFF!
- 全国送料無料
「こんな本にはどんな用紙がいい?」「予算に合った仕様にしたい」など冊子作りのご相談は
電話連絡先:06-6753-9955 / 法人専用窓口:0120-264-233
(平日10:00~18:00)
またはお問合わせフォームからお気軽にお問合わせください。
印刷製本の専門スタッフがお答えしております。
冊子のジャンルから選ぶ
利用シーン、目的に合った冊子印刷の仕様を、価格例と合わせてご提案しています。
お見積り&ご注文でサイズや部数、製本方法などを変更してすぐに印刷価格がチェックできます。
製本方法から選ぶ
製本方法のメリットを活かした仕様、冊子のページ数や部数に合った仕様を格安でご提案しています。
対応サイズや用紙、印刷仕様、オプション加工、納期、価格例をご案内します。