製本
-
2017/03/28
画像の取り扱い方 1
会議資料や学会誌に挿入する図や写真、俳句集や小説の挿絵、表紙等、冊子の原稿を作る時には「画像ファイル」を使う事が多々有ります。 しかし画像ファイルの正確な知識と取り扱い方法を知らないと、説明資料の図の文字がぼやけてて読め […]
-
2017/02/25
オリジナル小説の同人誌を作ろう
意外と多い小説サークル 同人誌といえば漫画、というイメージですが、実は小説の同人サークルもたくさんあります。 まだ印刷所がデータ入稿に対応していなかった時代は、ワープロで打った原稿をプリントアウトして、それを入稿用の原稿 […]
-
2017/02/10
論文の印刷製本を注文する―表紙と本文の紙選び、価格の目安
前回記事 論文の印刷製本を注文する―おすすめの綴じ方と印刷方法、価格の目安 学術論文、卒業論文におすすめの表紙用紙4選 表紙はお好みによって様々な紙を自由に選べますが、雰囲気と価格が変わってきます。 また、印刷会社に注文 […]
-
2017/02/07
論文の印刷製本を注文する―価格の目安、おすすめの綴じ方と印刷方法
論文集、卒業論文を印刷会社で手軽に印刷製本 学会発表用に大量配布をする論文や、修士論文・博士論文・卒業論文などの提出用に論文を製本印刷する場合、コストを抑えつつ見栄えの良い丈夫な方法を選んで、研究成果にふさわしいクオリテ […]
-
2017/01/31
今からでも間に合う卒園アルバム
卒園アルバムは手軽できれいなオンデマンド印刷で 思い出の写真や、絵や作文を可愛くまとめた卒園アルバム。心を込めて手作りするのも素敵ですが、手作りの風合いを活かしたままきれいな冊子印刷にするのもおすすめです。印刷なら仕上 […]
-
2016/12/06
読みやすい本文用紙の選び方 2
紙の厚さは「坪量」「連量」などの重さで表現します。しかし、その数値だけを見ても実際に一枚の紙がどのくらいの薄さなのかなかなかイメージできません。実際に印刷用紙を触ってみるのが一番ですが、毎回サンプルを取り寄せるのは大変で […]
-
2016/12/02
読みやすい本文用紙の選び方 1
前回に引き続き、用紙についてのお話です。 本文用紙にも様々な種類があり、「カンタン見積もり」で本文用紙を選択すると、以下のような項目が出ます。 上質紙はコピー用紙としても多く利用されている、低コストで扱いやすい紙です。非 […]
-
2016/11/29
表紙用紙の種類と選び方、使い分け
冊子印刷を注文する際、「印刷方法」「製本方法」「紙の種類」を選ぶ必要があります。 中でも、コストに大きく影響する「紙の種類」について見ていきましょう。 冊子の印象を決定する表紙用の紙には薄めのものから厚手の […]
-
2016/11/25
無線綴じとは?特徴や冊子印刷の価格、メリットとデメリット【製本の種類その2】
無線綴じとは? 無線綴じとは、本文の束(折丁)の背の部分を製本用の特殊糊で固め、表紙用紙でくるんで綴じる本格的な製本方法です。背表紙があり、しっかりとした直方体の冊子になります。「くるみ製本」ともいいます。 冊子印刷の代 […]
-
2016/11/22
上製本と並製本、中綴じと平綴じ、それぞれの特徴と使い方【製本の種類その1】
製本とは、紙を綴じ合わせて書物の形にすることを言います。原稿を作って、本文と表紙の紙を選び、印刷をして、最後にいよいよ本の形になるのが「製本」の工程。様々な方法の中から、本・冊子の目的に合わせて選びましょう。 上製本と並 […]