冊子印刷の価格
-
2021/01/13
四六判とは?四六判のサイズ、印刷製本の価格はいくら?
イシダ印刷の冊子印刷は規格サイズを各種用意しています。 規格サイズは「選ぶのが簡単」「テンプレートが充実している」「他の本と大きさが合う」といった利点があり、冊子印刷でもA判、B判はスタンダードです。 A判のA4、A5、 […]
-
2021/01/06
【文庫のブックカバー】印刷製本の料金は?帯付きも安くきれいに仕上げるポイント
文庫にブックカバーを付けるメリット 装丁の魅力的な効果 書店にはカバー、帯をかけた文庫本や新書が並んでいます。 カバーや帯は書籍の装飾性やデザイン性が高まり、本格的な装丁に仕上がります。自費出版や企業出版、同人誌の小説、 […]
-
2020/11/25
同人誌の印刷におすすめな理由
同人誌を印刷する印刷所は数多く存在します。どこを選ぶか迷うところですが、まずは確実な制作実績と制作体制があり、印刷会社としてきちんと機能しているところを選びましょう。そこから、価格や用紙、納期など、自分にの希望に沿った会 […]
-
2020/10/21
イラスト集におすすめの紙は?印刷価格は?【フルカラーの冊子印刷】
イラストはウェブサイトやSNSで公開するだけでなく、一冊の本にまとめるのもおすすめです。 本にする利点は、配りやすさ、手に取って見るリアリティ、作品としての重みが増すことでしょう。 ウェブサイトやSNSは更 […]
-
2020/09/25
【1冊40円台~】テキスト・セミナー教材を中綴じ冊子で安く作る方法
中綴じは、ページ数の少ないカタログやパンフレット、セミナーや講演会の資料などでよく用いられる製本方法です。 無線綴じのように背表紙がなく、コンパクトですっきりした軽量な仕上がりで、持ち帰りにもかさばらず、セミナーや展示会 […]
-
2020/09/16
少部数印刷はオフセット印刷だと割高?オンデマンド印刷と価格を比較してみました
一般的に冊子印刷は「少部数はオンデマンド」「大量部数はオフセット」と使い分けます。 オフセット印刷は金属製の「版」を作って転写していく印刷方法で、部数が少ないと一冊あたりの単価が高くなります。一方、オンデマンドは「版」を […]
-
2020/09/02
カタログ印刷の料金を安い、高い3パターンで比較【冊子の印刷製本】
カタログは、商品やサービスをわかりやすく魅力的に紹介するビジュアルを重視した冊子です。 印刷費の予算や掲載内容に合わせて、フルカラーやモノクロ(白黒)かを決めますが、基本的に印刷はカラー印刷が高く、モノクロ […]
-
2020/08/19
【無線綴じノート】おすすめの紙で印刷価格をシミュレーション
企業や団体のノベルティや、クラブの活動記録、個人用などオリジナルノートを作るニーズは様々です。 オリジナルノートはネット印刷や印刷会社を使って、意外にかんたんにリーズナブルに作ることができます。ページ数やサイズ、紙の種類 […]
-
2020/08/12
無線綴じ冊子は上質紙&モノクロが激安!印刷価格の事例
無線綴じとは 無線綴じは、表紙と本文を特殊な製本用の糊で固めた製本方法です。 文庫やファッション誌、ムック、専門書など冊子や書籍で広く用いられているポピュラーな製本方法です。 特殊な糊(ホットメルト)と圧着 […]
-
2020/07/24
中綴じ冊子の紙はどれがいい?印刷価格1冊40円台~のおすすめ用紙は?
中綴じは、紙を二つ折りにして針金で留めるシンプルな製本方法で、ページ数の少ない冊子に適しています。 資料集や取扱説明書、講習会のテキストや問題用紙などモノクロの簡易的な冊子から、会社案内やパンフレットやカタログなどフルカ […]