カラー印刷
-
2024/09/20
ブックレットとは?CDの歌詞カードとの違い、サイズと印刷製本の方法
音楽を配信(サブスクリプション)で聴くことが主流になっていますが、CDが無くなったわけではありません。 とくにインディーズやアマチュアの音源、企画やイベントで音源を配布する媒体としては、CDを用いる方が今も多数派なのでは […]
-
2023/10/20
子供向け教材の制作ガイド
イシダ印刷では、学校や学習塾で使用する教科書、テキスト、問題集などの印刷も扱っています。丈夫なコート紙からノートに適した上質紙、風変わりな質感の紙も多数用意しているので、イメージに合った仕様で本が作れます。 オンラインで […]
-
2023/09/20
きっちり無線綴じで作る研修資料
社員向けやアルバイト向けの研修資料は、ページ数が多いものならきっちり無線綴じで製本するのがおすすめです。無線綴じとは、本文のノド(綴じ側)と背表紙を糊で接着したシンプルな製本方法です。中綴じやホチキス留めはページ数に限界 […]
-
2023/08/10
入稿データがイメージどおりに印刷されない理由
いまやほとんどの方がパソコンのモニターを見ながら原稿を作成し、ネット印刷ならそのままPDFに書き出して入稿することも多々あるでしょう。 しかしモニターの解像度は紙の印刷よりかなり粗く、さらに色合いも違います。それゆえに、 […]
-
2023/05/17
Wordでグレースケール(モノクロ)の原稿を作成する簡単な方法
Wordを「別名保存」でPDF形式に書き出すと、手軽に入稿データとして使えます。 一番注意しなければいけないのが、カラー印刷ならカラーの原稿、モノクロ印刷ならグレースケールの原稿を入稿しなければいけないという点です。 & […]
-
2023/05/10
今こそ紙が大事 冊子印刷のトレンド
印刷された冊子は、デジタル化が進む現代においてもなお重要な役割を果たしています。ビジネスや教育、イベントなど、様々な場面で冊子は情報伝達やプロモーションの手段として活用されています。特にコンサートやイベントの人数制限が解 […]
-
2023/03/15
会社、学校、お店で活躍 小ロットの冊子印刷
必要な部数は少ないけれど、クオリティにはこだわりたい。そんな時はオンデマンド印刷がおすすめです。 小ロットでもコストは高くなりすぎず、本格的な書籍の印刷と同様に様々な紙や仕様を選べます。 会議やプレゼンで使 […]
-
2023/03/10
冊子の表紙はカラーがいい?モノクロがいい?
冊子の表紙は、最もデザインが問われる重要なものです。カラーがいいのか、モノクロがいいのか、それぞれのメリットとデメリットを踏まえて検証していきましょう。 カラー表紙のメリット・デメリット メリ […]
-
2023/03/08
教材・テキスト印刷の定番
学校や塾で使用されるテキストや教材などの印刷にも対応しています。お見積もりページからすぐにお見積もり作成、発注、入稿できるので急ぎの印刷も安心です。 ※繁忙期については、受付を停止している場合がございますのでご了承くださ […]
-
2023/01/18
オンデマンドのカラー印刷をうまく仕上げるコツ
オンデマンド印刷は、100部未満の少部数の冊子を安くスピーディーに印刷できる技術です。同人誌や自費出版の小説やビジネス書、自伝など、個人向けの小ロット印刷では主流になっています。 画質はオフセット印刷に見劣りしないクオリ […]