自費出版の印刷製本
-
2024/12/20
小ロット印刷を活用した自費出版の魅力と注意点
自費出版を考える際に、多くの方が悩むのが「どれくらいの部数を印刷するべきか」という点です。大部数を印刷するとコストが抑えられる一方で、売れ残りや在庫の管理といったリスクも伴います。そんな中、小ロット印刷は少部数から手軽に […]
-
2024/12/05
自費出版の小説・同人誌に最適な本文用紙は?
小説や同人誌を出版する際、本文用紙の選択はとても重要です。用紙の質感や色、厚さは読者の体験に大きな影響を与えます。今回は、本文用紙の種類や選び方、印刷時に押さえておきたいポイントを解説します。 本文用紙の選び方のポイント […]
-
2023/11/24
自費出版の小説、ライトノベル、エッセイ集の作り方
自費出版とは 出版社が作家に依頼して原稿を書かせて、出版社の費用で出版した書籍を俗に「商業」「商業出版」といい、作家自身が自分の作品を印刷した出版物を「自費出版」といいます。まれに出版社と作家が費用を折半するケースもあり […]
-
2022/02/16
自費出版専門サービス「らく楽自費出版工房」のご案内
イシダ印刷の自費出版サービス「らく楽自費出版工房」は、本の企画の相談、レイアウト、装丁デザイン、印刷、流通まで一挙に引き受けるサービスです。豊富な冊子印刷の経験を蓄積しているイシダ印刷と、提携する出版社がそれぞれのスキル […]
-
2021/10/13
小説にブックカバーをつける条件やデザインについて【印刷製本】
自費出版の小説や詩集、企業出版、コミックや同人誌にブックカバーをつけると豪華な一冊に仕上がります。帯も一緒に装丁に追加できるので、推薦文やコピーをレイアウトして、イベントや書店で目立つ本にしましょう。 ブックカバーの印刷 […]
-
2020/02/19
【無線綴じオフセット印刷の激安価格】大部数、大量ページの冊子印刷
無線綴じ製本の冊子印刷 オフセット印刷はこんな本におすすめ 情報量が多い、ページ数が多い書籍 大勢の顧客、ユーザーに配布する冊子 しっかりした製本、印刷で流通、販売する本 保存性、耐久 […]
-
2018/07/20
気軽に作ろう、句集・詩集・小説・自伝
一昔前までは、自費で句集や小説、自伝を出版するというと一大事業のような響きがありました。しかし今では印刷工程のデジタル化、効率化が進み、印刷費はかなり安くなりました。そして一部からでも安価に制作できるオンデマンド印刷が登 […]
-
2018/01/19
追悼集を作りませんか
思い出は、きちんとまとめておかないと、覚えている人が亡くなってしまったり、忘れてしまったり、案外すぐに見えなくなってしまうものです。最近は特にあらゆる情報がデジタル化して、日記も写真も、ノートやアルバムとして残す人が少な […]
-
2017/10/06
文庫の印刷製本と費用の目安とおすすめ用紙
文庫本のサイズ 文庫本の基本的なサイズは 横105mm×縦152mm です。 出版社によって縦が数mm異なります。 A6サイズ(横105mm×縦148mm)を文庫サイズとしているネット印刷や印刷会社もあります。 &nbs […]
-
2017/05/27
気の合う仲間と合同誌を作ろう!作り方や印刷料金の目安
同人誌を作っている方や、イベントで同人誌を入手したことがある方は「合同誌」という言葉を聞いたことがあると思います。 この合同誌とは何か、どうやって作っていくのか、印刷料金の目安について書いていきます。 合同誌の始まりー印 […]