コラム
-
2024/07/18
オリジナルノートの表紙選び
オリジナルノートの表紙はどんなものが適しているのか? イシダ印刷ならシンプルなコート紙からエンボス加工が入ったファンシーペーパーなど、様々な用紙ラインナップから自由に選べます。さらにラミネート加工、箔押しなどオプション選 […]
-
2024/07/18
色々選べるノートの製本方法
展示会などのイベント、カンファレンスで配布するノベルティにオリジナルノートはピッタリです。通常の冊子印刷と同じ要領で、本文や表紙をデザインして好きなサイズや紙を選んで入稿すれば一週間程度の納期で作れます(納期はプランによ […]
-
2024/07/15
【Word】割注を入れる手順
注、註(ちゅう)とは? 本文を説明、補足するための(本文とは別のかたちで記した)文句を「注」「註」といいます。 「注」の位置によっていくつかの種類があり、次の2つはよく用いられている注です。 頭注(とうちゅ […]
-
2024/07/12
報告書表紙デザインの簡単ツール – canva(キャンバ)を活用してみる
決算報告書、統合報告書や環境報告書、調査報告書などの表紙を白地に黒文字だけで作っていませんか。装飾のない表紙は、どちらかというと法律関係や契約関係など、かなり硬めの書類に見られがちです。もっと多くの人に読まれる報告書を作 […]
-
2024/07/12
オリジナルの中綴じノートを作る方法
オリジナルのノートはネット印刷の「冊子印刷」と全く同じ発注方法で簡単に作れます。イベントや、企業のノベルティ作りに「冊子印刷」を活かしてみましょう。 コンパクトに作りたいなら中綴じ冊子がおすすめです。中綴じ冊子は二つ折り […]
-
2024/07/10
【Word】貼り付けのオプション4種類の違い完全ガイド
Wordの「貼り付けのオプション」 Wordの「コピーして貼り付ける(コピー&ペースト)」は単純な操作ですが、貼り付け(ペースト)の際に表示される「貼り付けのオプション」については、よく分からないという方も […]
-
2024/07/05
B6サイズとは?本のサイズの比較と選び方【四六判と新書判】
本のサイズを知りたいけれど「数字ではイメージがわかない」という方のために、目で見てわかる本のサイズ比較の記事です。 イシダ印刷の冊子印刷 対応サイズ表 B6サイズ B6サイズの大きさは128mm×182mm […]
-
2024/07/04
報告書表紙のデザインのコツ
報告書は淡々としたデザインになりがちで、白地に黒い文字でタイトルと制作者の名前が書かれているだけ、というものも少なくありません。社内や学校内など身内で閲覧する資料ならばそれでもいいでしょう。しかしクライアントに提出する調 […]
-
2024/07/04
報告書の表紙の作成方法
事業の成果や調査の結果をまとめた報告書は、まず中身が大事です。しかしその中身を見てもらうために、表紙作りも大事になります。報告書を書き上げていざ製本しようとしたときに、表紙の作り方に悩んでしまうことはないでしょうか。ここ […]
-
2024/06/27
Wordの余白をページごとに変える方法
Wordは基本的に、同一ファイルのページ内なら同じレイアウトが適用されます。余白やノンブル、ヘッダー、フッターなど、セクションを分けない限り、1ページ目の設定が全ページに反映されます。 自由にテキストボックスを配置できる […]