コラム
-
2024/09/05
A4サイズ冊子の実例集:ビジネス、教育、イベントでの活用法と製本の選び方
A4サイズの冊子は、その扱いやすさからビジネス、教育、イベントなどさまざまなシーンで広く活用されています。今回は、A4サイズ冊子の実際の使用例と、用途に応じた製本方法の選び方についてご紹介します。特に「中綴じ」と「無線綴 […]
-
2024/09/05
【本の背表紙】デザインのヒント6選
背表紙とは 背表紙とは表紙の背にあたる部分の名称です。 英語では「spine」 といいますが、これには「背骨」という意味があります。 つまり、背表紙には物理的に本を支える役割があるのです。同時 […]
-
2024/08/29
A4サイズの冊子とA6サイズの冊子の違い・用途解説
冊子のサイズは、その目的や使用シーンに応じて選ぶことが重要です。ここでは、A4サイズとA6サイズの冊子の違いと、それぞれに適した用途の例を説明します。 A4サイズの冊子の特徴 サイズ: A4サイズは210mm x 297 […]
-
2024/08/29
A4サイズの冊子をA6サイズに縮小する時の注意点
A4サイズの冊子をA6サイズにする際、面積が四分の一になるのでそのままのレイアウトでは入れられません。以下のポイントに気をつけてレイアウトし直す必要があります。 フォントサイズはあまり変わらない A4サイズの資料の適切な […]
-
2024/08/25
【Word】目次の作り方まとめ|本文の多さや追加の有無で作成方法を選ぶ
読者にとって目次はいちばん最初に読むことになるページであり、現在位置を確認するために何度も戻ってくるページです。 できるだけ整理された見出しを心掛け、効率よく作成していきましょう。 Wordの目次を作る方法 […]
-
2024/08/22
無線綴じはメリハリが大事! 扉ページの上手な活用方法
無線綴じはシンプルでスッキリとした仕上がりが特徴です。背表紙に糊を使ってページを固定するため、針金やステープルを使用しないことで見た目がきれいで洗練された冊子が作成できます。このため、無線綴じはパンフレットやカタログ、テ […]
-
2024/08/22
無線綴じ冊子のページの区切り方についてのアイデア
無線綴じの冊子やパンフレットを作成する際、ページの仕切りや区切り方にこだわることで、読者にとっての見やすさや興味を引き立てることができます。今回は特におすすめの3つのアイデアをご紹介します。 1. 中扉を入れる 中扉は、 […]
-
2024/08/20
【Word】目次の作り方~自動で作成する2 アウトラインで作成する~
Wordの目次を、アウトラインで本文を入力して自動作成する方法を紹介します。 アウトライン入力の目的は文書の構成を整理していくことにありますが、それぞれの章に見出しが自動的に設定されるので、目次を自動作成することもできる […]
-
2024/08/16
ノベルティとしてオリジナル手帳を作る方法
企業や団体のプロモーション活動において、ノベルティグッズは効果的な手段です。その中でも、オリジナル手帳は実用性が高く、受け取った人が長期間使い続けるアイテムとして人気があります。 目的とターゲットを明確にし […]
-
2024/08/16
意外と簡単? Wordで冊子の表紙デザイン
デザインソフトウェアを使わずに、プロフェッショナルな冊子の表紙を作りたいと思ったことはありませんか? 実は、Microsoft Wordだけで十分に素敵な表紙をデザインできます。 ステップ1: サイズ設定 まず、Word […]