コラム
-
2019/10/16
最高10万円分のクオカードプレゼント!
QUOカードプレゼント詳細 ご注文金額に応じて下記の内容でQUOカードをプレゼント! 好評につき期間延長!11/11(月)まで! 10,000円以上 30,000円未満:1,000円分 30,000円以上 50,000円 […]
-
2019/10/11
取扱説明書やマニュアル原稿データの作成方法【見やすさ、読みやすさを最優先に】
サイズを決める まずは、取扱説明書やマニュアルの大きさ、サイズを決めましょう。 家具や家電についている大きめなものでも、最大でB5くらいでしょう。 小型のものだと、A6以下のものもあります。 取扱説明書は、 […]
-
2019/10/09
取扱説明書、マニュアルを「安く軽く使いやすく」印刷製本できる3つのポイント
取扱説明書やマニュアルにおすすめの印刷製本の仕様のポイントは次の3つです。 モノクロ印刷 薄めの用紙 中綴じ製本 この3つのポイントは、どれも印刷価格が安くなる仕様です。 それでいて、軽く、コ […]
-
2019/09/26
ページ数が多い冊子の入稿データ作成|画像や文字のレイアウト注意点
カタログ、マニュアル、資料集、テキストなど、ページ数が多い冊子の入稿データの作成には、注意すべきポイントが3つあります。 ノドの余白を広く取る 推奨20mm ノドとは、冊子を綴じた部分を指す印刷用語です。 […]
-
2019/09/25
カタログの印刷価格、多ページ冊子の紙選び【無線綴じ製本】
カタログはページ数が多く、重たくページがめくりにくい冊子になりがちです。 マニュアル、資料集、論文集なども同様ですね。 多ページ冊子に合った製本方法や用紙を選べば、軽量化でき、めくりやすく扱いやすい冊子に仕上げられます。 […]
-
2019/09/19
印刷製本の仕様を決めるまでの流れ
問題集やテキスト、マニュアル、会議資料など、必要になった時にすぐ作りたいけれど、紙や印刷方法やコストのバランスなど、意外と考えることが多い冊子印刷。しかし、イシダ印刷には便利な注文フォームがあるので、そこの項目を埋めなが […]
-
2019/09/19
【安い!】モノクロ印刷でつくる問題集・テキスト シーン別おすすめ仕様3選と印刷価格シミュレーション
問題集やテキストなどの教材印刷には、リーズナブルなモノクロ(白黒)印刷がおすすめです。 特にテキスト中心、シンプルな図版で構成されている冊子教材には、モノクロの印刷製本がコストも抑えられ、安く高品質な教材に仕上がります。 […]
-
2019/09/19
変形サイズの絵本を1冊から安く注文するポイント【正方形や横長、縦長の絵本】
絵本におすすめの本の形、サイズは正方形や横長などの変形サイズです。 会社案内や教科書、資料集などは、使いやすさや他の出版物との仕様の統一のために規格サイズ(A4やB5など)で印刷製本するのが一般的ですが、絵本は作品世界の […]
-
2019/09/19
絵本を安全で丈夫に「安く」印刷するには?製本方法や紙選び、印刷料金について
子どもに安全な「無線綴じ製本」 子どもたちに安全に絵本を読んでもえる、丈夫できれいな絵本を印刷製本するには、どのような仕様を選んで発注すると良いでしょう? 絵本におすすめの製本方法は無線綴じです。 (イシダ […]
-
2019/08/30
Wordでページ番号(ノンブル)を入れる方法
ノンブルとは 本や冊子には、ページの下の方や、上の隅にページ番号が付いています。 このページ番号を「ノンブル」といいます。 本や冊子のページ構成にしたがってデータを作成する作業にはノンブルの配置も含まれます […]