コラム
-
2020/02/19
【無線綴じオフセット印刷の激安価格】大部数、大量ページの冊子印刷
無線綴じ製本の冊子印刷 オフセット印刷はこんな本におすすめ 情報量が多い、ページ数が多い書籍 大勢の顧客、ユーザーに配布する冊子 しっかりした製本、印刷で流通、販売する本 保存性、耐久 […]
-
2020/02/14
A4冊子印刷|無線綴じと中綴じ4パターンの印刷製本価格を調べました
A4は冊子印刷でも主流の製本サイズ 冊子印刷で最も多く選ばれているサイズはA4です。 A4(210mm×297mm)は用紙やノートも含めて、最も広く流通しているサイズです。冊子、書類、チラシなど大半の印刷物がA4で作られ […]
-
2020/02/12
【新書サイズの印刷製本】印刷費の目安、メジャーな仕様で安くきれいに!
新書とは? 「新書」とは、岩波新書、中公新書など様々な出版社から出ている、文庫より少し細長いサイズで出版されている書籍です。 ビジネス、思想、哲学、化学など旬なテーマをすばやく安く出版する目的で、ハードカバーの単行本より […]
-
2020/02/07
【研修資料・プレゼン資料】資料印刷の印刷価格3パターン、今より安い?
ページ数が多く、部数も多い資料はネット印刷、印刷会社に頼んでしまった方が楽で、綺麗に、安く完成できる例として、資料印刷におすすめの仕様で印刷価格を調べてみました。今の印刷業務のコストと比べて、どちらが安いかチェックしてみ […]
-
2020/02/05
PowerPointで作る研修資料 基本の「き」ソフトは?どうやって完成させる?
社内、学校内の研修・講習会の準備で大切なことの一つが「わかりやすい資料を用意すること」です。 クオリティの高い研修資料は、研修参加者の理解度を上げて、研修を成功へと導きます。 研修資料のデータ作成ソフトPo […]
-
2020/01/31
【記念誌の種類】企業・学校・プライベート、制作や印刷製本のポイント
前回の記事: 記念誌の印刷製本 おすすめの用紙と綴じ方で印刷価格を見積りしてみました 記念誌とは? 企業や学校、大学、クラブ活動の節目となる年や行事に合わせて刊行される冊子のことです。 10周年、20周年、 […]
-
2020/01/29
記念誌の印刷製本 おすすめの用紙と綴じ方で印刷価格を見積りしてみました
記念誌は、企業や学校で節目となる年、行事を記念して刊行される大切な冊子です。普段使いの資料集やプレゼン資料、テキストや問題集などとは違った重厚な印刷製本の仕様がおすすめです。 記念誌に適した用紙や綴じ方の特徴と適している […]
-
2020/01/24
本1冊の文字数は?1ページの文字数や背幅、最適な文字サイズ、行間から考える
どのくらいの文字数の文章を書くと、本が1冊できるか、実はぱっと計算できない理由があります。 書店に並ぶ小説やビジネス書、テキストなどを見ると、大きな字で行間も余白も広い本もあれば、小さな字がびっしりと詰まっている本もあり […]
-
2020/01/22
表紙の定番用紙レザック|特徴と上手な使い方、印刷価格を公開
レザックとは? レザックは、格調高い雰囲気が求められる冊子の表紙に定番のファンシーペーパーです。 レザックという名前は「皮のような」という意味の「レザーライク」からつけられています。その名の通り、表面に高級な革製品のよう […]
-
2020/01/17
【少ロットのモノクロ冊子】オンデマンド印刷なら安い?きれい?
印刷はカラーよりもモノクロ(白黒)が安くなります。 少ロットのモノクロ冊子の印刷は、ネット印刷で「オンデマンド印刷」を選べば、さらに印刷費を削減できます。 モノクロ冊子の印刷は、意外に安くできます。 印刷費 […]