コラム
-
2021/01/27
リング製本のデータ作成方法【メモ帳、天綴じのカレンダー】
リング製本は、本文用紙のノドから数ミリのところに穴を開け、リングで留める製本方法です。特徴は、ページが360度回せることと、切り離しやすいことです。 ページが開きやすく自立するのでプレゼン資料やマニュアル、ノベルティのノ […]
-
2021/01/22
リング製本の特徴とデータ作成方法、印刷価格(カレンダーの場合)
リング製本とは? リング製本とは、上の画像のように円形のワイヤーでページが綴じられている製本方法です。紙を糊付けなどせずにリングで綴じてあり、360度回せるところが特徴です。 リング製本が選ばれる冊子 アル […]
-
2021/01/20
箔押し加工の表紙 入稿データ作成方法【5つの重要ポイント】
箔押しは、金や銀の金属箔を紙に転写する加工です。表紙のタイトルやロゴをキラキラさせて、ワンランク上の冊子に仕上がる加工です。 箔押しの注文方法は、オプション加工で追加して指定します。 箔の色や大きさを選択し […]
-
2021/01/15
表紙に箔押しをした本の印刷製本価格は?
箔押しとは? 箔押しとは、通常のモノクロ印刷やフルカラー印刷に加えて、一部分に金属箔を貼る加工です。 辞書や全集など、重厚な冊子のタイトル文字によく使われています。卒業アルバム、卒園アルバムのタイトルにも箔押しが使われま […]
-
2021/01/13
四六判とは?四六判のサイズ、印刷製本の価格はいくら?
イシダ印刷の冊子印刷は規格サイズを各種用意しています。 規格サイズは「選ぶのが簡単」「テンプレートが充実している」「他の本と大きさが合う」といった利点があり、冊子印刷でもA判、B判はスタンダードです。 A判のA4、A5、 […]
-
2021/01/08
ブックカバーのデータ作成方法【冊子印刷のデータ入稿】
イシダ印刷では、A5以下の無線綴じ冊子にブックカバーをつけることができます。(オプション加工一覧) しっかりした質感で発色のいいコート紙に、カラーのデザインを印刷したカバーをつけると、ぐっと見栄えが良くなり、書店に並ぶ商 […]
-
2021/01/06
【文庫のブックカバー】印刷製本の料金は?帯付きも安くきれいに仕上げるポイント
文庫にブックカバーを付けるメリット 装丁の魅力的な効果 書店にはカバー、帯をかけた文庫本や新書が並んでいます。 カバーや帯は書籍の装飾性やデザイン性が高まり、本格的な装丁に仕上がります。自費出版や企業出版、同人誌の小説、 […]
-
2020/12/25
上製本、並製本、無線綴じの違い|製本方法の種類と特徴
製本とは、ばらばらの紙をまとめて綴じて本、冊子にすることです。 紙の束の左上をホチキスで留めただけでも製本といいます。 印刷業界での製本には、上製本と並製本があります。並製本の1つが無線綴じです。 似たよう […]
-
2020/12/23
PDFを印刷したら文字化けする、色が変わる原因と対処方法(Word,Illustrator,InDesign)
ネット印刷でも一般的なPDF PDFは、DTPの現場で最も頻繁に使われているファイル形式です。 WordやPowerPoint、IllustratorやInDesignなど多くのデータ作成ソフトにはPDF形式に書き出しす […]
-
2020/12/18
急拡大中のオンデマンド印刷とは?
百冊未満の小ロットの印刷の場合、多くはオンデマンド印刷で刷られています。昨今の印刷会社は大抵オフセットとオンデマンドを両方取り扱っており、部数の大小によって使い分けられています。 オンデマンド印刷とは? オンデマンドは「 […]