用紙の種類、選び方
-
2022/01/28
ジャンル別 冊子の最適サイズ
イシダ印刷では、横 90mm~210mm、縦 120mm~297mmの間で自由にサイズを選べます。また、リング製本の場合は製本方法の関係で横幅297mm、縦幅420mmまでの大サイズも可能になります。A4、B5や文庫サイ […]
-
2022/01/13
新・清流じゅんぱく|特徴、冊子の表紙にした印刷費【和風の紙】
「新・清流じゅんぱく」の特徴 「新・清流じゅんぱく」は、ケント紙と和紙を貼り合わせた和風の用紙です。 表面は銀色がかった紙の繊維が見える純白の和紙です。地色が純白なので、イラストや写真を印刷しても綺麗に仕上 […]
-
2022/01/12
江戸小染はな|特徴、冊子の表紙にした印刷費【和風の紙】
「江戸小染はな」の特徴 「江戸小染はな」は、「江戸小紋」という着物の布地をモチーフにした、和風の小花柄のファンシーペーパーです。 表面全体に小さな凸凹模様のエンボス加工が施されていて、触ると少しざらざらとした質感です。裏 […]
-
2021/12/17
紙から考える表紙デザインのコツ
冊子の顔となる表紙をどんな風に作るのか、大きな悩みどころです。 製品マニュアルや資料集などの、実用的で簡素な冊子ならあまり体裁を凝る必要はありません。しかし、同人誌や作品集、会社案内、カタログ、パンフレットなどは表紙のデ […]
-
2021/12/01
用途別に印刷用紙を使い分ける意味
印刷会社では様々な紙を扱っています。 同じような白い紙でも、用途によって使い分ける必要があります。 イシダ印刷の取り扱い用紙一覧 紙は白ければなんでもいいわけではない? よほど印刷物や文具が好きな方でない限 […]
-
2021/11/12
和を演出する表紙用紙 2種追加しました
「表紙用紙」に新しい種類が増えました。 お見積もり/ご注文フォームの「表紙用紙」のプルダウンメニューをクリックすると選べます。 「江戸小染 はな」の「きはだ」「こうぞ」の2色と、「新・清流じゅんぱく」です。 和紙や着物を […]
-
2021/11/10
用途別・冊子印刷におすすめの表紙
冊子印刷は紙選びで印象が大きく変わります。特に冊子の顔となる表紙選びは重要で、冊子を手に取った時の印象を大きく左右します。また、紙によって価格も違うので予算配分を検討する際にも重要なポイントです。 シチュエーションと予算 […]
-
2021/11/05
冊子印刷のサイズ【A5、A6、B6】印刷製本の価格とジャンル
冊子印刷で多く注文されているサイズはA4やB5です。 どちらも文章や表、写真が混在している情報量の多い冊子を読みやすくまとめる冊子に適したサイズです。 一方、小説やエッセイ集、日記、自分史、漫画、同人誌など、読者が文章を […]
-
2021/10/14
表紙用紙に「新・清流」、「江戸小染 はな」が加わりました
追加用紙について 大礼紙のような風合いの厚手の用紙。上質紙やコート紙とは違う雰囲気を醸し出したい時に最適。いかにも日本的な内容の冊子を製作したい場合には最高。 散りばめられた花の凹凸が、レザック66とは一味違う味わいと仕 […]