本の綴じ方、製本方法
-
2019/07/03
中綴じのページ数の限界は?冊子印刷価格の目安と紙選びのポイント
中綴じとは? 中綴じとは、図のように用紙を二つ折りにして、重ねて真ん中を針金で留める製本方法です。針金綴じともいいます。 表紙も一緒に重ねて留める綴じ方で、背表紙はありません。すっきりシンプルな見た目の冊子になります。 […]
-
2019/01/16
天綴じ(上綴じ)冊子の入稿データの作り方【カレンダーや作品集、プレゼンテーションに】
天綴じに適した冊子の種類 天綴じ(上綴じ)冊子とは、冊子の上部が綴じてあって、ページを縦に開いていく冊子のことです。 カレンダーや伝票でおなじみの綴じ方ですが、イラスト集や写真集を天綴じで作ってみるのも作品に個性を出せま […]
-
2019/01/16
【変形サイズの冊子印刷】横型(横長・横綴じ)冊子の作り方、印刷価格
書店や図書館で見かける、絵本や写真集の「横型」の本や冊子。 一般的な縦型とは違った、クリエイティブで作品の世界観が伝わる横型(横長・横綴じ)冊子は、変形サイズの中でも人気があります。 最近では趣味やサークルで作る同人誌で […]
-
2017/12/14
中綴じと無線綴じの使い分け
冊子をパッと見た時に印象を大きく左右するのは、紙の選択と綴じ方です。 他に、大きな要素として印刷方法の選択がありますが、「オフセット印刷」も「オンデマンド印刷」も違和感のない綺麗な仕上がりなので、部数に応じて価格の安い方 […]
-
2017/10/20
無線綴じ製本でつくる本 使い勝手の良さを詳しく解説
製本方法の一つの「無線綴じ」。 出版、商業誌でも一般的な無線綴じの特徴や、使い勝手の良さを解説します。 無線綴じとは? 無線綴じ(むせんとじ)とは、糸や針金を使わずに、本の背を特殊な糊で本文部分を固め、表紙 […]
-
2017/10/17
中綴じとは?面付けやページ数のルール、冊子の印刷製本価格
冊子の綴じ方にはいくつか種類があります。 冊子の製本方法には主に無線綴じ、中綴じ、平綴じ、リング製本の4種類があります。 手に取った印象やページをめくる感覚は、選んだ紙と綴じ方によって大きく異なってきます。 […]
-
2016/11/25
無線綴じとは?特徴や冊子印刷の価格、メリットとデメリット【製本の種類その2】
無線綴じとは? 無線綴じとは、本文の束(折丁)の背の部分を製本用の特殊糊で固め、表紙用紙でくるんで綴じる本格的な製本方法です。背表紙があり、しっかりとした直方体の冊子になります。「くるみ製本」ともいいます。 冊子印刷の代 […]
-
2016/11/22
上製本と並製本、中綴じと平綴じ、それぞれの特徴と使い方【製本の種類その1】
製本とは、紙を綴じ合わせて書物の形にすることを言います。原稿を作って、本文と表紙の紙を選び、印刷をして、最後にいよいよ本の形になるのが「製本」の工程。様々な方法の中から、本・冊子の目的に合わせて選びましょう。 上製本と並 […]