コラム
-
2025/03/27
ガイドブック・観光マップのデザイン・仕様選びのコツ
旅行先で役立つガイドブックや観光マップは、訪れる人々にとって欠かせない情報源です。しかし、どんなに有益な情報が詰まっていても、見づらかったり、持ち運びにくかったりすると、十分に活用されません。そこで、実用性の高いガイドブ […]
-
2025/03/27
行楽シーズンにぴったりの小冊子をサイズ別に解説
ゴールデンウィークなどの行楽シーズンには、観光地やイベントで配布するガイドブックやイベントプログラム、施設紹介などの需要が高まります。 特に中綴じ冊子はコンパクトで見やすく、手軽に作成できるため、多くの観光施設や自治体で […]
-
2025/03/25
【Word】検索と置換②複数の単語を入れ替える方法
谷崎潤一郎の『細雪』に登場する姉妹が4人であり、上から順に鶴子、幸子、雪子、妙子の4人姉妹であることは上の一文ではじめて明らかにされます。 末の妹である妙子が上の姉たちを何と呼んでいるかという地の文により姉 […]
-
2025/03/21
春のイベントを彩る印刷アイディア
春は新しい出会いや挑戦の季節。企業の入社式や学校のオープンキャンパス、地域の春祭りなど、多くのイベントが開催されます。イベントを成功させるためには、印象に残る印刷物の活用が欠かせません。本記事では、イベントを彩るための印 […]
-
2025/03/21
旅行やイベントに大活躍! 中綴じ冊子で作る便利なしおり~
旅行やイベントの計画に欠かせない「しおり」。スケジュールや持ち物リスト、マップなどをまとめておけば、当日スムーズに行動できます。今回は、中綴じ冊子を活用したしおり作りのアイディアと、作成時のポイントをご紹介します。 中綴 […]
-
2025/03/20
【Word】検索と置換①特定の単語を別の単語に置き換える
小説や長文の文中に複数ある単語を一度に置き換えるには? 小説を執筆されている方にとって悩ましい問題のひとつに、「登場人物の名前をどうするか」ということが挙げられるのではないでしょうか。 小説の著者が登場人物の名前に求める […]
-
2025/03/15
【Word】ベタ打ちの文字列を表にする方法
Wordで表を作成する一般的な方法 Wordで表を作成するとき、一般的には次の2つの方法があります。 ボックスから列と行の数を指定して表を挿入する 罫線を引いて表を作成する これ […]
-
2025/03/13
卒業・入学シーズンにぴったりな記念冊子のアイデア
卒業・入学シーズンは、新たな門出を迎える大切な節目。この特別な瞬間を記録する記念冊子を作成すれば、一生の思い出として残せます。ここでは、卒業・入学シーズンにぴったりな記念冊子のアイデアをご紹介します。 思い出を詰め込んだ […]
-
2025/03/13
冊子作りのススメ!年度初めに役立つパンフレット・社内資料
新年度が始まるこの時期、会社や学校では新しいパンフレットや社内資料の準備が欠かせません。社内規定の更新、社員向けのガイドブック、新入社員向けの研修資料など、年度初めにはさまざまな印刷物が必要になります。そんなときに便利な […]
-
2025/03/10
【Word】書式のクリア(解除)でデフォルトに戻す方法
修正しづらいWord文書の書式設定を解除したい! Wordで「ベタ打ち」とは、書式設定を何もせず初期設定のまま入力していく方法です。 新規作成の場合はベタ打ちから始められますが、ほかの人が作成したWord文 […]