入稿データの作成・デザイン
-
2017/03/07
誌面デザインのフォント講座 その1【フォント基礎用語】
学会誌や会議資料、小説など、文字が中心となる冊子を作る場合、きちんと考えなければいけないのが文字の大きさや書体です。 読みにくい大きさ、書体の文字がずらずらと続くと、どんなに良い文章でもなかなか頭に入ってき […]
-
2017/02/23
文字や図版を読みやすく配置する【本・冊子レイアウトの基本 その2】
前回の記事エディトリアルデザインとページ内要素の名称【本・冊子レイアウトの基本 その1】でご紹介した、本を形づくる様々な部分をレイアウトにうまく取り入れて、読みやすく伝わる本・冊子になる重要なポイントをお伝えします。 本 […]
-
2017/02/21
エディトリアルデザインとページ内要素の名称【本・冊子レイアウトの基本 その1】
書店に並んでいる小説や雑誌をパラパラめくってみると、ある決まったルールで文字や図版を配置しているのが分かります。冊子印刷の原稿作りは、それらの基本的なルールを抑えるだけでぐっと読みやすくなります。 エディトリアルデザイン […]
-
2017/02/14
論文集や小説に wordでPDF入稿 その2
最初にページサイズを決める まず最初に、冊子のサイズを決めてwordのドキュメントサイズを設定しましょう。 サイズはあとから変更することも出来ますが、用紙の大きさを変えても文字や図の大きさは変わらないため、レイアウトが崩 […]
-
2017/02/14
論文集や小説に。wordでPDF入稿 その1
wordで入稿データを作る 学会誌や論文集、小説の作成に便利なmicrosoft officeのword。最もポピュラーなテキスト作成ソフトで、ビジネスの現場でもスタンダードな存在です。基本的にはテキスト編集ソフトですが […]
-
2017/01/24
失敗しないデータ入稿 その2
万能なPDF 印刷所の入稿形式として最も奨励されているファイル形式はPDF(Portable Document Format)です。illustratorなどのグラフィックソフトからはもちろん、wordやexcelなどの […]
-
2017/01/16
失敗しないデータ入稿 その1
完全データとは 印刷所に入稿するデータは、修正や変換の必要のない「完全データ」であることが重要です。サイズが違ったり、写真や文字が抜けていることなく、原稿を制作した時のイメージのまま印刷できるデータが「完全データ」です。 […]
-
2016/11/08
本・冊子のデザインの肝「最適な余白」は何mm?【ページ設定】
「余白」が本の印象を決定づける 普段何気なく読んでいる本や雑誌には、読みやすくする工夫が随所に散りばめられています。 ただ白い紙に黒い文字が並んでいるだけに見える小説も、余白の取り方、書体の選択、文字の大きさ、見出しの入 […]
-
2016/10/28
フォント選びのコツとポイント
本はもちろんチラシやパンフレット、ちょっとした資料づくりをする時にも、どんなフォントを選ぶかで印象は大きく変わってきます。目立たせたい、強い印象を与えたいと考えて手書き風などクセの強いフォントを選んでしましがちですが、実 […]
-
2016/10/26
フォント選びが本の印象を決める!
本をつくる上で欠かせないのがフォント(書体)選びです。普段何気なく読んでいる新聞や小説、チラシや看板などに使われているさまざまな種類のフォントはその役割に合うように選ばれています。見やすく読みやすいのはもちろん、用途によ […]