入稿データの作成・デザイン
-
2019/01/24
【無線綴じ/中綴じ】見開きの入稿データ作成方法、レイアウトの注意点
見開きデザインの効果 本や冊子を開いて、左右見開き2ページに渡って写真や図、イラスト、タイトル文字などがレイアウトされた、ひと続きに見せるデザインを「見開きレイアウト」「見開きデザイン」「見開き」などと呼びます。 &nb […]
-
2019/01/24
正方形の本を作ろう!印刷価格と注文方法【変形サイズの冊子印刷】
正方形サイズがおすすめの本・冊子のジャンル 絵本やフォトブック、アルバム、詩集など、クリエイティブな本・冊子のサイズには「正方形」がおすすめです。 書店やショップでも、小ぶりな正方形のフォトブックや、作品集 […]
-
2019/01/09
失敗しない背表紙の作り方(Illustrator、Photoshop、Word、かんたん作成ツール)
文集、随筆集、報告書、カタログ、論文集など、ページ数の多くなりがちな冊子の表紙データを作るときに、忘れずに、また失敗せずに作成したいのが「背表紙」です。 原稿データを正確に作り、美しい背表紙の冊子に仕上げるべく、簡単にミ […]
-
2019/01/09
表1・表2・表3・表4ってどこ?表紙の基本と背表紙の入稿、データ作成
ネット印刷や印刷所に本や冊子の製本・印刷を注文すると、必ず「原稿データの入稿」をします。 この原稿データの入稿、ちょっとしたミスが起こりがちで、もし不備があったりすると、再入稿や納期、料金変更といったやり取りがあります。 […]
-
2018/12/24
まるで活版印刷?レトロ風な紙選び、デザインのコツ
近年にわかに人気が出てきた「活版印刷」。 金属の凸版を紙にプレスして印刷するので、印刷部が少しへこんだり、文字がにじんだりして、不揃いでアナログな味わいがあります。オフセット印刷が登場して以来、活版印刷市場は縮小して、商 […]
-
2018/11/23
【冊子印刷】白紙ページのページ数の付け方、データ作成
本や冊子には、絵や文字のない白紙のページが設けられてることがあります。 白紙のページを設けて作品のイメージを演出したり、巻頭や巻末、章ごとに白紙のページを挿入して読みやすさや内容の区切りとして機能させたりします。 &nb […]
-
2018/11/13
本文のカラー・モノクロ混在印刷のデータ作成 入稿ガイド
前回の記事カラー、モノクロの混在印刷で損していませんか?半額以下も可能!イシダ印刷の独自価格では、本文印刷の料金がカラーとモノクロで別々の料金設定で、他社さんよりかなりお安く、簡単に注文できるイシダ印刷ならではのユニーク […]
-
2018/10/23
ページ数=紙の枚数ではない!正しいページ数の数え方【冊子印刷】
1枚=2ページ 紙とページの関係 ページをめくる、ページが増える、ページが抜ける…… 「ページ」と聞くと、思い浮かぶのは冊子を構成するぺらりとした紙です。 「ページをめくる」などは1枚の紙を指しているような雰囲気がありま […]
-
2018/10/19
塗り足しとは?作り方や3mmのルール、失敗しないチェック方法
入稿データの不備No.1は「塗り足しミス」 ネット印刷では注文後に、原稿となるデータをアップロードして入稿します。 入稿されたデータを印刷所でチェックされた時、データの不備で最も多いのが「塗り足し」です。 […]
-
2018/10/10
【冊子印刷】入稿データの間違いはゼロにできる!4つのチェックポイント
ネット印刷で冊子印刷を注文して、最も緊張が高まるのは何といっても「データ入稿の直前」。 使い慣れたサイトでの入稿も何度経験しても、入稿時だけはドキドキ…。 再注文(増刷)は一度刷った前回と同じデータを使うた […]