製本方法 綴じ方の種類
イシダ印刷の冊子印刷は「無線綴じ」「中綴じ」「平綴じ」「リング製本」から製本方法をお選びいただけます。それぞれの特徴、対応サイズ、右綴じと左綴じ、表紙まわりや本の部位名称についてご案内します。
無線綴じ(くるみ製本)
無線綴じ製本は、丁合の完了した本文の背を3ミリほど切り落とした後(ミーリング)、溝のようなキズ入れて(ガリ)、特殊な糊(ホットメルト)をつけて、糸や針金を使わず表紙をくるむ製本様式です。くるみ製本とも呼びます。
背表紙ができるため、本のタイトルなど文字(背文字)を入れることができます。
しっかりとした直方体に仕上がり、本格的な見栄えの無線綴じは、書籍・テキスト・報告書、教材などページ数の多い冊子に向いています。
本文4~800ページまでの無線綴じに対応しています。
中綴じ(針金綴じ)
中綴じ製本は、本を開いた状態の紙を重ね、中央を2カ所針金(ステッチ)で留める製本様式です。
取扱説明書・会報・報告書・パンフレット・カタログ・リーフレットなどページの少ない、見開き状態で使う冊子に適しています。
180度開いてノド(綴じ側)まで見え、冊子を開いて置くことができます。
無線綴じ冊子に比べるとコストも安くおさえられ、短納期でできます。
本文4~40ページまで対応しています。(入稿データのページ数は4の倍数になるように作成します。)
平綴じ(ホチキス留め)
平綴じ製本とは、紙の端から5mm程度を綴じ代としてホチキスで留める製本方法です。
ホチキス留めの位置は、1ヶ所、2ヶ所をお選びいただけます。
ページ数が少ない企画書・社内資料やプレゼン、アンケートなどの配布資料など簡易的に用いる資料にお勧めです。
本文8~80ページまで対応しています。
平綴じ製本は、ホチキスで冊子の上から綴じます。
そのため多ページや見開きでは、ページの内側が読みづらくなりますので、原稿のレイアウトにご注意ください。
リング製本
リング製本は綴じ側にパンチで穴を開けて、ワイヤーリングで背部分を綴じる製本方法です。ページが360度回せて、見開きが180度開いて自立できます。
入稿データは本文の総ページ数が偶数になるように作成します。
冊子印刷 対応サイズ
サイズ | 本のサイズ | 塗り足し付きサイズ(+6mm) |
---|---|---|
A3(*リング製本のみ) | 297mm×420mm | 303mm×426mm |
A3ヨコ(*リング製本のみ) | 420mmx297mm | 426mmx303mm |
A4 | 210mm×297mm | 216mm×303mm |
A5 | 148mm×210mm | 154mm×216mm |
A5ヨコ | 210mm×148mm | 216mm×154mm |
A6(文庫) | 105mm×148mm | 111mm×154mm |
B4(*リング製本のみ) | 257mm×364mm | 263mm×370mm |
B4ヨコ(*リング製本のみ) | 364mmx257mm | 370mmx263mm |
B5 | 182mm×257mm | 188mm×263mm |
B6 | 128mm×182mm | 134mm×188mm |
B6ヨコ | 182mm×128mm | 188mm×134mm |
新書判A | 105mm×173mm | 111mm×179mm |
新書判B | 103mm×182mm | 109mm×188mm |
新書判C | 105mm×182mm | 111mm×188mm |
四六判A | 127mm×188mm | 133mm×194mm |
四六判B | 128mm×188mm | 134mm×194mm |
四六判C | 130mm×188mm | 136mm×194mm |
レターサイズ | 215.9mm×279.4mm | 221.9mm×285.4mm |
カスタムサイズ 正方形、変形サイズなど自由な形の冊子が お作りいただけます。 |
指定可能サイズ ヨコ:90mm~210mm タテ:120mm~297mm リング製本 |
綴じ位置(左・右)の決め方
本文が横書きの冊子や書籍、洋書、英字新聞
本文が縦書きの冊子や書籍、雑誌、新聞、マンガ
基本的に、本文が横書きの場合は「左綴じ」、本文が縦書きの場合は「右綴じ」になります。
本文を読む目線の流れ、文字を読む方向が基準となります。
表紙まわり(表1~表4)の解説
▼ 左綴じ
▼ 右綴じ
表紙には表1から表4があります。
(印刷する、しないはデザインによって自由です)
表1はいわゆる表紙、表4は裏表紙です。
表2は表1の裏面、表3は表4の裏面です。
表紙の用紙の裏にあたります。
表紙印刷の色数
表1、表4のみ印刷 「片面印刷」
表2、表3も印刷 「両面印刷」
それぞれ、モノクロとカラーが選べます。
表1・表4はカラー、表2・表3はモノクロで印刷も可能です。(カラー片面モノクロ片面)
本の各部名称
本の装丁を表す用語です。
イシダ印刷の冊子印刷では、様々な装丁のオプション加工をお選びいただけます。
冊子作りの用紙選びで「こんな本にはどんな用紙がいい?」などお困りの時は
フリーダイヤル:法人専用:0120-264-233
携帯電話・スマホからは 06-6753-9955 までお願いします。
(平日10:00~18:00)
またはお問合わせフォームからお問合わせください。
印刷製本の専門スタッフがお答えしております。
お客様の声
納品いたしました冊子、担当者の対応などについて、お客様より率直なご感想を掲載させていただいております。
ご注文前にご参考いただけましたら幸いです。
初めての方でも安心してご利用いただいております。
-
安心1「全国どこでも送料無料」
印刷から製本、発送までを自社で行い「高品質」「短納期」「低価格」を送料無料で提供いたします。(一部離島を除く)複数箇所への配達もOK!
-
安心21冊からの少部数でもOK
1冊からの小ロットでも格安フルカラーオンデマンド印刷で対応!
必要な部数だけ注文できます。 -
安心3価格の自動最適化
お見積り・ご注文時に、選択された仕様に応じてオフセット、オンデマンドのどちらが価格を抑えられるかを自動的にご提案します。
-
安心4本印刷前の「試し刷り」
入稿データを実際の設備で印刷製本した冊子を、本印刷前に1部お届けします。本印刷前に、発色や綴じ方、めくり具合など仕上がり品質をお確かめください。
冊子のジャンルから選ぶ
利用シーン、目的に合った冊子印刷の仕様を、価格例と合わせてご提案しています。
お見積り&ご注文でサイズや部数、製本方法などを変更してすぐに印刷価格がチェックできます。
製本方法から選ぶ
製本方法のメリットを活かした仕様、冊子のページ数や部数に合った仕様を格安でご提案しています。
対応サイズや用紙、印刷仕様、オプション加工、納期、価格例をご案内します。